朝起きたら天気が良かったので渡良瀬遊水地へ行ってきました。チュウヒが来ていたらいいなと思っていたのですが、例年より少ないのか?私はまったく見つけることができませんでした。代わりと言ってはトビに悪いですが、すごい近くまでトビがやってきたので練習として。
こんな風にチュウヒを撮りたかった(笑)
飛び方が独特。面白い~。口が開いているけど、何か鳴いてたかな?あまり聞こえませんでした。
ホオジロがペアでいました。この季節も一緒に過ごすのかな。
ネコジャラシ(正式名称不明)を食べていました。
谷中湖では冬カモたちが続々と来日。確認できたのは、ヒドリガモ、オナガガモ、マガモ、あとカルガモです。カンムリカイツブリなんかも来ると、いよいよ冬ですね。
コメント
コメントを投稿